2019年6月– date –
-
避難所運営委員会
今年度最初の避難所運営委員会を開催しました。 都賀の台小学区が対象でもあり、近隣自治会との連携した委員会です。 防災倉庫の備蓄状況やマンホールトイレの位置の確認を行いました。 -
母校の文化祭へ
母校の文化祭に行った来ました。 とにかく、人・人・人・・・たくさんの人が文化祭へ! 雨の中、どこのコーナーも渋滞。 高校の文化祭って、こんなに盛り上がるの?と・・・ とても懐かしい一時でした。 -
一般質問で登壇
今朝もラジオ体操からスタート。 午前中は幹事長会議。 そして本日は改選後、最初の一般質問で登壇しました。 ネット中継を観られなかった方は、後日議会のホームページで 録画放映で見ることができますので、お時間ある方は 宜しくお願いします。 内容に... -
市内視察
今朝はラジオ体操からスタート。 午前中は、一般質問についての市内視察。 視察内容については、後日の一般質問に影響しますので。 ここでの発言は後日とさせていただきます。 その後、自治会にて役員会議。 敬老会・夏祭りについての打合せを行いました。... -
大掃除と防災訓練
天気がギリギリ持ちましたが、本日は春季大掃除と防災訓練。 公園は定期的に清掃していますが、これだけ大勢でやると普段なかなか 出来なかったところまで清掃できました。 自治会の行事の1つでもあり、とっても協力的です。 その後、防災会長として防災... -
わくわくキャンパス
放課後子供教室「わくわくキャンパス」へ 今年度の最初は葉の観察でした。 子供たちから質問責め・・・ 楽しい一時を過ごすことができました。
1